パッフェルベルの街のとある路地を曲がると、入り口に「Ruscha」とだけ書かれた菫色の看板がかけられた扉が。
そこは錬金術学院 学籍番号0269 ルーシェの小さな工房です。
初めていらっしゃった方は、カテゴリーより「はじめに」をお目通しいただければ幸いです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
調合失敗すると、赤字にはならなくても儲けは減るんだよね。
というわけで、いろいろ考えてみた。
オルランドさんのように、加工値が7ならいける!
なんて口が裂けてもいえないよ、僕は。
レシピ1
〈ニワトリの肉〉 食品(2)/8/2/0/無/トリの肉系。
〈塩〉 調味料(2)/3/1/0/塩/塩系。
基本のレシピ。
加工値3、ランク3で225G引取り。
鶏肉80G+塩50G=130G
提出、代理購入手数料=30G
1つ当たり65Gの儲け。
25AP+4APで29APだから2.2G/AP
レシピ2
〈ニワトリの肉〉 食品(2)/8/2/0/無/トリの肉系。
〈岩塩〉 調味料(1)/5/2/0/塩/塩系。
岩塩レシピ。
加工値5、ランク3で225G引取り。
鶏肉 80G
提出手数料 20G
岩塩1つ当たりのコスト
(砂浜往復10AP+馬車代70G)/5
17AP+14G
225G-100G-14G=111G
25AP+17AP+4AP=46AP
2.4G/AP(ただし、調合回復要)
レシピ3
〈ニワトリの肉〉 食品(2)/8/2/0/無/トリの肉系。
〈塩〉 調味料(2)/3/1/0/塩/塩系。
〈清流サカナの肉〉食品(3)/10/2/0/無/川サカナの肉系。
お魚レシピ。
加工値5、ランク4で300G引取り。
鶏肉80G+塩50G=130G
提出、代理購入手数料=30G
魚1つ当たりのコスト
(森往復40AP+回復10)/5
25AP
300G-160G=140G
25AP+25AP+4AP=54AP
2.5G/AP(ただし、調合、採取に回復要)
レシピ4
〈ニワトリの肉〉食品(2)/8/2/0/無/トリの肉系。
〈岩塩〉 調味料(1)/5/2/0/塩/塩系。
〈白ウサギの肉〉食品(2)/7/2/0/無/ウサギの肉系。
兎レシピ。
加工値7、ランク4で300G引取り。
鶏肉 80G
提出手数料 20G
岩塩1つ当たりのコスト
(砂浜往復10AP+馬車代70G)/5
17AP+14G
兎1羽当たりのコスト
(森往復10AP)/5
17AP
300G-100G=200G
25AP+4AP+17A+17AP+4AP=67AP
2.9G/AP(ただし、調合回復要、調合全力2回)
というわけで、調合失敗の多少のリスクを覚悟で、
お魚レシピか兎レシピでもう1ターンやろうって気分である。
で、加工値5なら…ふにふくで魔法を使うと…
1回目 ダイス12 96.54%
2回目 ダイス11 93.87%
3回目 ダイス10 89.46%
こないだ、コレットさんは…ダイス10のときに失敗したんだっけ?
クラウド鍋で魔力を使うと…
1回目 ダイス16 97.89%
2回目 ダイス15 96.68%
3回目 ダイス14 94.86%
となるので、看護1回で全部結構いい感じの確率で
調合できることになるわけで…お鍋貸してもいいし。
というわけで、加工値5のが安定?と思うのだけど…
つまり、お魚レシピか鶏肉+岩塩レシピだね。
でも、実際の儲け金額としては
兎レシピが1個あたり200G、
お魚レシピが1個あたり140G、
岩塩レシピが1個あたり111G、
となるわけで。
効率を考えずに、一番実入りがいい兎レシピが魅力的だよね、やっぱり。
でも、よく見たら染料の依頼が今日までだから…
0時に学園の依頼が変わるので、それがワリのいい…
依頼だとちょっと悔しいので、それをちょっと待ちつつ…夜にでも
コレットさんと相談しよっと…
というわけで、いろいろ考えてみた。
オルランドさんのように、加工値が7ならいける!
なんて口が裂けてもいえないよ、僕は。
レシピ1
〈ニワトリの肉〉 食品(2)/8/2/0/無/トリの肉系。
〈塩〉 調味料(2)/3/1/0/塩/塩系。
基本のレシピ。
加工値3、ランク3で225G引取り。
鶏肉80G+塩50G=130G
提出、代理購入手数料=30G
1つ当たり65Gの儲け。
25AP+4APで29APだから2.2G/AP
レシピ2
〈ニワトリの肉〉 食品(2)/8/2/0/無/トリの肉系。
〈岩塩〉 調味料(1)/5/2/0/塩/塩系。
岩塩レシピ。
加工値5、ランク3で225G引取り。
鶏肉 80G
提出手数料 20G
岩塩1つ当たりのコスト
(砂浜往復10AP+馬車代70G)/5
17AP+14G
225G-100G-14G=111G
25AP+17AP+4AP=46AP
2.4G/AP(ただし、調合回復要)
レシピ3
〈ニワトリの肉〉 食品(2)/8/2/0/無/トリの肉系。
〈塩〉 調味料(2)/3/1/0/塩/塩系。
〈清流サカナの肉〉食品(3)/10/2/0/無/川サカナの肉系。
お魚レシピ。
加工値5、ランク4で300G引取り。
鶏肉80G+塩50G=130G
提出、代理購入手数料=30G
魚1つ当たりのコスト
(森往復40AP+回復10)/5
25AP
300G-160G=140G
25AP+25AP+4AP=54AP
2.5G/AP(ただし、調合、採取に回復要)
レシピ4
〈ニワトリの肉〉食品(2)/8/2/0/無/トリの肉系。
〈岩塩〉 調味料(1)/5/2/0/塩/塩系。
〈白ウサギの肉〉食品(2)/7/2/0/無/ウサギの肉系。
兎レシピ。
加工値7、ランク4で300G引取り。
鶏肉 80G
提出手数料 20G
岩塩1つ当たりのコスト
(砂浜往復10AP+馬車代70G)/5
17AP+14G
兎1羽当たりのコスト
(森往復10AP)/5
17AP
300G-100G=200G
25AP+4AP+17A+17AP+4AP=67AP
2.9G/AP(ただし、調合回復要、調合全力2回)
というわけで、調合失敗の多少のリスクを覚悟で、
お魚レシピか兎レシピでもう1ターンやろうって気分である。
で、加工値5なら…ふにふくで魔法を使うと…
1回目 ダイス12 96.54%
2回目 ダイス11 93.87%
3回目 ダイス10 89.46%
こないだ、コレットさんは…ダイス10のときに失敗したんだっけ?
クラウド鍋で魔力を使うと…
1回目 ダイス16 97.89%
2回目 ダイス15 96.68%
3回目 ダイス14 94.86%
となるので、看護1回で全部結構いい感じの確率で
調合できることになるわけで…お鍋貸してもいいし。
というわけで、加工値5のが安定?と思うのだけど…
つまり、お魚レシピか鶏肉+岩塩レシピだね。
でも、実際の儲け金額としては
兎レシピが1個あたり200G、
お魚レシピが1個あたり140G、
岩塩レシピが1個あたり111G、
となるわけで。
効率を考えずに、一番実入りがいい兎レシピが魅力的だよね、やっぱり。
でも、よく見たら染料の依頼が今日までだから…
0時に学園の依頼が変わるので、それがワリのいい…
依頼だとちょっと悔しいので、それをちょっと待ちつつ…夜にでも
コレットさんと相談しよっと…
PR
コレットさんがたんまり岩塩をカニさんから奪ってきて、
僕の工房にやってきた。
僕が受け取ると、元気に兎狩り~!といって森に走っていく…
でもって…
5つ調合する作戦として…ちょっと考える。
看護のストックはたくさんあるけど、魔力1を回復するためだけに
使うのって、なんかすっごくもったいないっ!!
というわけで、休憩を混ぜたと想定すると、全力で調合を
織り交ぜてもいいのでは…?と、思いつく。
(看護で体調万全にする)
1個目 体調万全で、魔力だけで調合 25(ダイス16)
2個目 ダメージにもよるけど、全力で調合 35(ダイス23)
(看護で体調万全にする)
3個目 体調万全で、魔力だけで調合 25(ダイス16)
4個目 ダメージにもよるけど、全力で調合 35(ダイス23)
(看護で体調万全にする)
5個目 体調万全で、魔力だけで調合 25(ダイス16)
うーん…これで145AP。
1回ごとに看護で体調万全にする場合、125APだから
20APよけいにかかるけど、結構いいかもしれないなぁ…
早速チャレンジ!
特製塩漬け肉
岩塩で風味満点のとりにくとうさにくのダブルにおいしい塩漬け肉。その1
ダイス:「16」個/5/9/6/2/B/6/3/6/2/5/8/4/5/5/B/2/
難易度:「6」目標値:「7」達成値:「9」アクシデント:「0」
☆ 【魔法力】を使用しました。
☆ 〈特製塩漬け肉〉の作成に成功しました。
特製塩漬け肉
岩塩で風味満点のとりにくとうさにくのダブルにおいしい塩漬け肉。その2
ダイス:「23」個/8/4/7/1/7/3/7/7/4/5/B/3/8/1/4/3/4/2/2/7/1/6/5/
難易度:「6」目標値:「7」達成値:「10」アクシデント:「3」
☆ 作成時間を延長しました。
☆ 【魔法力】を使用しました。
★ アクシデント:11点のダメージ!
☆ 〈特製塩漬け肉〉の作成に成功しました。
特製塩漬け肉
岩塩で風味満点のとりにくとうさにくのダブルにおいしい塩漬け肉。その3
ダイス:「16」個/5/7/3/5/4/2/4/6/5/7/1/1/3/7/8/5/
難易度:「6」目標値:「7」達成値:「5」アクシデント:「2」
☆ 【魔法力】を使用しました。
★ アクシデント:4点のダメージ!
★ 〈特製塩漬け肉〉の作成に失敗しました。
特製塩漬け肉
岩塩で風味満点のとりにくとうさにくのダブルにおいしい塩漬け肉。その4
ダイス:「23」個/8/6/4/3/6/8/2/6/6/7/3/5/7/3/2/5/2/7/3/9/4/8/B/
難易度:「6」目標値:「7」達成値:「13」アクシデント:「0」
☆ 作成時間を延長しました。
☆ 【魔法力】を使用しました。
☆ 〈特製塩漬け肉〉の作成に成功しました。
特製塩漬け肉
岩塩で風味満点のとりにくとうさにくのダブルにおいしい塩漬け肉。その4
ダイス:「16」個/3/9/6/3/2/4/8/8/9/4/4/3/8/B/1/9/
難易度:「6」目標値:「7」達成値:「9」アクシデント:「1」
☆ 【魔法力】を使用しました。
☆ 〈特製塩漬け肉〉の作成に成功しました。
………さ、ミーロンさんとこにもってこ…
1,2,3,4…あれ?一個たりない…?!
うわ…3つめ失敗してるじゃん?!
(あわててミーロンさんのお店の伝票を書き直し…)
もうちょっと落ち着いてやらないとだめだね…ねぇ?
僕の工房にやってきた。
僕が受け取ると、元気に兎狩り~!といって森に走っていく…
でもって…
5つ調合する作戦として…ちょっと考える。
看護のストックはたくさんあるけど、魔力1を回復するためだけに
使うのって、なんかすっごくもったいないっ!!
というわけで、休憩を混ぜたと想定すると、全力で調合を
織り交ぜてもいいのでは…?と、思いつく。
(看護で体調万全にする)
1個目 体調万全で、魔力だけで調合 25(ダイス16)
2個目 ダメージにもよるけど、全力で調合 35(ダイス23)
(看護で体調万全にする)
3個目 体調万全で、魔力だけで調合 25(ダイス16)
4個目 ダメージにもよるけど、全力で調合 35(ダイス23)
(看護で体調万全にする)
5個目 体調万全で、魔力だけで調合 25(ダイス16)
うーん…これで145AP。
1回ごとに看護で体調万全にする場合、125APだから
20APよけいにかかるけど、結構いいかもしれないなぁ…
早速チャレンジ!
特製塩漬け肉
岩塩で風味満点のとりにくとうさにくのダブルにおいしい塩漬け肉。その1
ダイス:「16」個/5/9/6/2/B/6/3/6/2/5/8/4/5/5/B/2/
難易度:「6」目標値:「7」達成値:「9」アクシデント:「0」
☆ 【魔法力】を使用しました。
☆ 〈特製塩漬け肉〉の作成に成功しました。
特製塩漬け肉
岩塩で風味満点のとりにくとうさにくのダブルにおいしい塩漬け肉。その2
ダイス:「23」個/8/4/7/1/7/3/7/7/4/5/B/3/8/1/4/3/4/2/2/7/1/6/5/
難易度:「6」目標値:「7」達成値:「10」アクシデント:「3」
☆ 作成時間を延長しました。
☆ 【魔法力】を使用しました。
★ アクシデント:11点のダメージ!
☆ 〈特製塩漬け肉〉の作成に成功しました。
特製塩漬け肉
岩塩で風味満点のとりにくとうさにくのダブルにおいしい塩漬け肉。その3
ダイス:「16」個/5/7/3/5/4/2/4/6/5/7/1/1/3/7/8/5/
難易度:「6」目標値:「7」達成値:「5」アクシデント:「2」
☆ 【魔法力】を使用しました。
★ アクシデント:4点のダメージ!
★ 〈特製塩漬け肉〉の作成に失敗しました。
特製塩漬け肉
岩塩で風味満点のとりにくとうさにくのダブルにおいしい塩漬け肉。その4
ダイス:「23」個/8/6/4/3/6/8/2/6/6/7/3/5/7/3/2/5/2/7/3/9/4/8/B/
難易度:「6」目標値:「7」達成値:「13」アクシデント:「0」
☆ 作成時間を延長しました。
☆ 【魔法力】を使用しました。
☆ 〈特製塩漬け肉〉の作成に成功しました。
特製塩漬け肉
岩塩で風味満点のとりにくとうさにくのダブルにおいしい塩漬け肉。その4
ダイス:「16」個/3/9/6/3/2/4/8/8/9/4/4/3/8/B/1/9/
難易度:「6」目標値:「7」達成値:「9」アクシデント:「1」
☆ 【魔法力】を使用しました。
☆ 〈特製塩漬け肉〉の作成に成功しました。
………さ、ミーロンさんとこにもってこ…
1,2,3,4…あれ?一個たりない…?!
うわ…3つめ失敗してるじゃん?!
(あわててミーロンさんのお店の伝票を書き直し…)
もうちょっと落ち着いてやらないとだめだね…ねぇ?
コレットさんと、塩漬け肉について相談。
次は、カニさんを狩ってきて、岩塩でチャレンジする、
ってことになった。
オルランドさんレシピの「鶏肉+岩塩+うさにく」ってやつ。
これ、加工値が7になるので、ふにふくではなく、
クラウドさん鍋で僕が調合することにする。
体調が悪いと、魔力だけでの調合は難しいので、
事前にたんまり看護しておいてもらうために、
蜂さんをたたいて、お薬をゲットしてくる。
で、コレットさんに予防接種しつつ、僕もしてもらう。
これで準備完了!
明日はがんばって調合だ!
次は、カニさんを狩ってきて、岩塩でチャレンジする、
ってことになった。
オルランドさんレシピの「鶏肉+岩塩+うさにく」ってやつ。
これ、加工値が7になるので、ふにふくではなく、
クラウドさん鍋で僕が調合することにする。
体調が悪いと、魔力だけでの調合は難しいので、
事前にたんまり看護しておいてもらうために、
蜂さんをたたいて、お薬をゲットしてくる。
で、コレットさんに予防接種しつつ、僕もしてもらう。
これで準備完了!
明日はがんばって調合だ!